おはようございます。
昨日の丁稚活動のご報告をさせて頂きます。
昨日は猫猫寺さんにお邪魔しまして、少し施術のお仕事とその後、黙示伝授をさせて頂きました。
ありがとうございます。
猫猫寺ファミリーは自分が我空代表と黙示伝授に出会うきっかけになった方々です。
本当にありがたいです。
自分が黙示伝授に出会わなかったら?
考えるとゾッとしますね。
おそらく、自分の行いが間違いであることに気づかず、施術が自分の使命と勘違いして行動していただろうと思います。
怖い怖い❗
はじめて猫猫寺に来たのはいつだったかな〰️?
と思い返すと
確か去年の12月だったと思います。
そこでいろんなお話をさせて頂きました。
その中で、ぽろっと「エゴのころし方が知りたい」って自分から言ったんです。
そしたら「エゴが全く使えなくなるゲームあるよ❗」と教えてくれたんです。
思わず、「マジで😱⁉️」と思いました。
本当に偶然、たまたまは存在しないんだなー
あらためて実感させて頂きました。
自分ではエゴと思っていなかった考え、思いが『エゴ』だった。
黙示伝授をやっていると少しずつ気づいてきたような気がします。
これが丁稚がはじまってから今日までで一番の学びかな?
と思います。
昨日とーちゃんに聞かれた時は
「いろんな人と出会えたこと」
なんて事を言ってましたが
『エゴではないと思う気持ちがエゴだった』
が一番の学びになっていると思います。
これは自分の施術の事もそうです。
自分では施術を通して喜びを与えることが使命❗
と意気込んで東京に行きました。
でもそれば違う。
自分は施術が神産みと思っていました。
完全にエゴなんだな〰️
と今では感じます。
まだまだたくさん有るんだと思います。
まー、絶対あります。
今は恥ずかしながら気づいていない。
ヤバい!ヤバい!!!
頭が真っ白になりますよね!
でもそれでOKなんです。
NG TO NG
で励みます‼️
今回の京都遠征では、向き合うことを避けていた事象に向き合う必要があります!
これは自分自身の甘えから、ダラダラ先伸ばしにしていたことです。
心の中で
「言いたくないなー」
「伝えたくないなー」
「伝えなくても変わってくれないかなー」
と言う逃げたいと言う気持ちが沸き上がってきます。
エゴと向き合う感覚を少しずつですが、させて頂いているんだろうと感じています。
丁稚期間中、どれだけ自分のエゴと向き合ってほどき結べるか!
本当に自分とのたたかいだなーと思います。
黙示伝授実習
猫猫寺ファミリーの皆様、お忙しいところ一緒に黙示伝授をさせて頂きありがとうございます‼️
今回の黙示伝授で出てきた課題は
やっぱり『しっかり周りを見る』でした。
何度も何度も出てきて、ホントにまだまだ自覚が足りないんだなーと思い知らせれます。
場の空気はしっかり読めないと真ん中にポジショニングできない
そう実感致しました。
今は日々エゴとのたたかいだなーと感じました。
記録としては
まだまだですね。
報告は以上です。
