おはようございます。
昨日の丁稚活動のご報告を致します。
昨日は午前中、友人に会いに行きました。
彼とは同じ施術家として苦楽を共にした仲間です。
一年前に施術の師匠に破門と言われてから、音信不通になってしまった方です。
お互いの活動は気になっていたと思います。
東京にいる共通の友人を介して、会って来ました。
なんでこんな面倒くさい会い方になるんだろ?
と思いますが、会って話せて良かったです。
破門になったときは、裏の喜びがバンバン出てましたが
昨日はそんな事もなく、穏やかな感じでした。
これも黙示伝授のおかげだよな〰️
と実感しました。
人を変えることは、絶対に出来ない。
でも自分を変えることは出来る❗
これも代表のメッセージですが
本当にそうだなーと感じました。
だったら自分が周りの人にGiFTできることも、これなのかな⁉️
『自分が変わった姿を見てもらう』
これがGiFTになるんじゃないかな。
と思います。
周へのGiFTであると同時に自分へのGiFTにもなりそうか感じもします。
だったらもっと細かく追究して行こう‼️
俄然やる気が出てきました❗
やる気は元々ありますが、今までよりやる気が出てきた感じです❗
その後は溜池山王に行って黙示伝授をしました。
その後はハイムでの打ち合わせを見学させて頂きました。
その打ち合わせの時に代表からお話を頂きました。
人からやってもらうのはダメ!
自分で変わること
主にならないと
与えられているものは、与えられない❗
主として動く必要がある
使えないものを持っていても仕方ない
全ては厳からはじまる。
ここは千尋の谷なんだよー
ぬるさ、甘えをリセットする!
コンテンツ、企画が大事❗
コンテンツがないと主ではない❗
能力は無意識になると止まらない‼️
止まるのは顕在意識が邪魔するから
どこかに引っ掛かったらダメなんだよ
引っ掛かったら、自分にも、相手にも、苦痛を与える‼️
無意識を理解するトレーニングが必要だよ
1つのテーマで1分間書き続けてみなー
筆を止めてはいけないよ!
えーと、わからなよー
でも良いから書いてみな!
大事なのは止めないこと!!
とにかく続けて書くこと!!!
その体験が必要だよ‼️
と教えて頂きました。
実践して活きます‼️
後代表との打ち合わせで丁稚のグラディエイトカップの日程が決まりました‼️
8/31(土)です。
開催地はまだ未定ですが、ここを目標に自分の船団員を探して活きます‼️
黙示伝授実習
昨日で589回になりました。
やー、中々黙伝三昧ができていない。
今月300回予定なんですが、15日経過した段階で89回。
どれだけ自分が甘えていたのかが分かっちゃいますよね。
リセットします。
記録としては
588回目 相手の意志を汲み取れてなかった。
589回目 惜しかった❗
報告は以上です。
↑目がなー
↑どうかなー