おはようございます。
今日は起きるのが遅くて、掃除が中途半端になりました。
気の緩み(エゴ)がでたせいだと思います。
失態です。
気を引き締めます。
——–
昨日の丁稚活動をご報告致します。
昨日ははじめて自分の主催でカンタ!ティモールの上映会をやりました。
参加してくれた友人も何かしら胸にくるものがあった様で、ご紹介できて良かったです❗
MI3にも入ることになり、少しずつ、地道にGコンセプトを広めて行こうと感じました。
あれこれ考えないでシンプルに行動して行きます‼️
課題を積み重ねるのもいいが、大事な目標が達成できなかったら本末転倒!!
そこもしっかり見直して行きます。
…….
出来ないことを押し付けては行けない。
それだと壊れてしまう。
自分が出来るから、皆も出来る❗
は勘違い。
それぞれが、それぞれの働きを精一杯行う。
教えて頂いているのに、なかなか身に付かない。
これは習慣化できてないから
コンフォートゾーンにないからできない。
無意識でできるレベルまでに昇華しないと、能力とは言えない。
これも代表から教えて頂いている。
間違っていたらすみませんm(_ _)m
うーん、私が聴いて、伝えている時点で間違ってますね〰️
今の社会の良くないところは
出来ないことをいきなりさせようとするからだ!
それで挫折してネガティブに囚われる。
そう言われてたなー
と反省。
バカ者〰️❗
淡々と自分のことをやりましょー
って感じですね。
朝代表と話した時に
98%出来ていたとしても、それは正解じゃないよ❗
100%間違いだからねー
真ん中がなかったら、いくら改善していても
それは『エゴの改善』だからねー
抽象度上げていかないとねー
と教えて頂きました。
わかったツモリ、やってるツモリ
が、チョー危ない❗
肝に命じて活きます‼️
一分間ワーク
現在丁稚として、一分間ワークをやっていますが、
正直これが何なのかは、自分で正確に説明はできません。
もし自分でやってみよう!!
と思っている方は注意してください‼️
代表からお伝え頂いた内容と、私が今のブログを通して公開している内容は全く別物と思ってください‼️
本気でやってみようと思っていてら、直接代表にしっかりお話を聴いてからにした方がいいです。
そうしないと自己流になってしまって、歪みができてしまいます。
私の行いも歪みが出ているので、お間違えのないようにお願いします‼️
皆どーせ間違っているんだから、オール🆗!!
の精神で誠実に取り組みます。
と言う訳で今日のテーマは
『自分の振る舞いが与える影響』
です。
とりあえずやってみました。
やー、何だかヤバいのが出来上がったなー
じぇーんじぇん、読めましぇーん
やってる最中に何度も思考停止になりました。
オープン ザ エゴー ⁉️
かな
とにかく自分自身の邪魔がすごい。
黙示伝授実習
今日は1人黙伝をやっていました。
前にやった時により、楽しくできたように感じます。
記録としては
-
9ステージまで到達!
-
10ステージまで到達!
-
13ステージまで到達!はじめてかも‼️
-
8ステージまで到達!
-
11ステージまで到達!
-
12ステージまで到達!
-
6ステージまで到達!
報告は以上です。
↑今日は微妙
↑ちょっと変えてみた