こんにちは‼️

 

昨日の丁稚活動のご報告を致します。

 

昨日は昼間、我空代表のお話を聞いてからコンサートに行きました‼️

 

代表の言葉で、自分がメモった内容をシェアします‼️

 

私のフィルターを通しているので、そこはご注意くださいませ。

 

言葉は民族

 

言葉を失ったら民族はなくなる

 

言葉はプログラム

 

僕らはプログラムで動いている

 

人は知ってるところからしか入ってこない

 

体験値が大事

 

多くのものが量につかまる

 

やってできなかった事は、やりたいことじゃなかった

 

黙示伝授が好きじゃないと渡せない‼️

 

型稽古でアンテナを育てる

 

結ぶときは光る

 

ネガティブに感情をのせてはダメ

 

ネガティブには論理

 

やりたい事をやろうとしたら、わからない事が出てくる❗

 

これは喜び‼️

 

知識で神にはなれない

 

知識は道具だから

 

学問は自分で産むしかない

 

音は変えられないが、形は変えられる❗

 

でした。

 

不満を言うようでは、全然ダメ

 

甘えと依存と強要からも抜け出せていない。

 

恐怖を感じると言うのもまだまだ未熟な証拠❗

 

もっともっと型稽古が必要!!

 

まず自分が行動しないとねー

 

と感じました。

 

口と心と行動が一致してないとなー

 

できる事からコツコツやって行きます‼️

 

もっともっと自分自身を磨かないと‼️

 

自分は出来ている、なんてのは思い上がりだな‼️

 

と感じました。

 

出来ていてらもっともっとワクワクしてるはず!!

 

全然5つの命題がコンフォートゾーンにない。

 

どーしよー

 

一旦保留!!

 

とにかく今のままではヤバい‼️

一分間ワーク

今日は『喜び』でやってみました‼️

 

うーん、なんだか違うんじゃないかなー

 

と言う気がしてきました。

 

一分間ワークを見直します。

 

黙示伝授実習

昨日で723回になりました‼️

 

1日1日がとても貴重な時間だったなー

 

と、今になって感じています。

 

遅いなー

 

遅いってことは無いんだけど

 

遅いなー

 

やっぱりもうヤバいな

 

何がヤバいかわからないけど

 

感覚的には崖っぷちって感じです。

 

すごい大切な学びですね。

 

ありがとうございます。

 

報告は以上です。

 

↑またキモくなったなー、不安と恐れがのっかったかな…