おはようございます❗
昨日の丁稚活動のご報告を致します。
昨日は代表がお出かけする前に、少しお話する時間があって
その時、『言われて動く様じゃ、マダマダだよ』と教えて頂きました。
一見、自分から動いているように見えていても
その動きの大元が、代表だったら、本当の意味で自分で動いるとは言えない⁉️
すみません😢⤵️⤵️
確かこんな感じのニュアンスだったと思います。
が、私のフィルターを通しているので歪んでます。
ここら辺って難しいですよね⁉️
私なんて、今の行動原理の大元は全て代表から教えて頂いた内容に基づいてますし
いや、本当は基づいてないんですが、何とか近づけようと必死‼️
命化するには?
神産みをするには?
黙示伝授のようなものをミズカラ産み出すには?
うーん、難しー‼️
と考えがちですが、方法はすでに代表から頂いている。
5つの命題もその1つ。
この前ハイムにお越し頂いた、ジミーさんは『自分のものは何もない‼️』と認識する体験をしたそうです。
それでかなりの事がほどけたと言っていました。
代表が言うには『自分のものは何もない』と言う命題は、比較的気づきやすいものなんだそうです。
その一つがほどけただけでも、強烈なんだよ❗
と教えて頂きました。
5つの命題は一気に全部ほどけると言うより、一つ一つほどけて行くんだよ❗
とも教えて頂きました。
いきなり命化なんてのはまずムリ!
一つ一つ丁寧にほどく事が大切ですね❗
私はものごとを極端に考えがちなんですが、
極端=真ん中ではない
と言うことなので、注意が必要です。
素早い判断が良いわけではない、
常に真ん中に照して
Gコンセプトに照して
物事、行いを考えて行かないとなー
と感じました。
真ん中から、観て!
真ん中から、聴て!
真ん中から、宜り!
真ん中から、行動!
真ん中から、息吹!
↑コンフォートゾーンに入るまで毎日書こう‼️
一分間ワーク
今日のテーマは『準備』です。
3分の時『準備』をテーマにやってみて、喜びを産む準備が必要だ!
と感じたんですが、
5分の時、そもそも準備って、コンテンツが無いと意味なんじゃ⁉️
と感じました。
準備は大事❗
と考え行動していたら、準備のための準備になってしまいそうです。
それよりもまず、喜びを産むコンテンツを作ること
コンテンツができたら、準備!
この流れだよなー
と感じました。
丁稚クラディエイトCUP は、喜びを産むコンテンツ‼️
それには、一つ一つこだわって手を抜かずにやりとげる覚悟⁉️が必要かなー
クオリティーって大事ですよね。
次の人が気持ちよく使える様に!
も同じかな?
常に楽しいことを考えて、できないことが現れたらどうやったらできるか?を楽しむ‼️
それだけに活きる‼️
今ようやくそのスタートラインに着く❗
って遅いでしょー(笑)
まあ、オールOKで活きましょう。
世の中は否定もなにもない、全象肯定って教えて頂いてますしね‼️
楽しんでいっきまーす。
※アムロ風で
文字も楽しんで読んで頂けるようにならないね❗
黙示伝授実習
昨日は768 回まで達成しました。
ご協力ありがとうございますm(_ _)m
自分1人では何も出来ない丁稚です。
感謝を忘れるなー
今回の黙伝は
けっこう淡々と進んで行きました。
757回目は、トリックスターの二択に迫れ、あえなく沈没。
二人黙伝も楽しいぞー
と感じました‼️
報告は以上です。
↑どーだろ?目かなー
↑いいかも?