おはようございます❗
昨日の丁稚活動をご報告致します。
昨日は滋賀で二回目の黙示伝授体験会を開催しました‼️
皆様本当にありがとうございました。
10:00~17:00までビッチリ黙伝三昧させて頂きました。
午前のみの参加の方や、午後のみの参加の方、そして1日通しての参加の方本当にありがとうございました。
トータルで10名の参加となりました‼️
その内、5名が初体験でした。
猫猫寺ファミリーのご協力をお借りして、2テーブルで開催できました。
本当にありがとうございます。
午前中は1テーブルで開示をさせて頂きました。
午後からは2テーブルに分かれて実施しました。
そしてなんと、雅乃君がインストラクターを担当したテーブルで、最後の最後で全能成就を達成しました‼️
↑みんな良い笑顔‼️
↑全能成就の瞬間は立ち上がってハイタッチ!
凄い盛り上がりでした。
私が担当してテーブルももう少しで全能成就!!
と言うところまで行って、濃くて楽しい航海ができました‼️
↑これは本当に惜しかった‼️
昨日本当に楽しい1日になりました。
今回参加された方で、3人の方がMI3に入ってくれて、9月も滋賀で黙伝会を開催することになりました‼️
と言うか今後、毎月1回滋賀黙伝会を開催することになりました。
いい感じで広まりそうな予感です❗
謙虚に頑張って行きます。
苦手克服お掃除コーナー
今日は泊めて頂いた部屋の床を掃除しました。
結構自分の髪の毛って落ちてるんだなー
と気づきました。
ちょっと髪の毛拾うの楽しくなってきました‼️
勝ってに作った出来たい化プロジェクト
- ワンテーブルマネージメント達成プロジェクト(更新)
- インストラクター練習プロジェクト(更新)
- いい笑顔プロジェクト(未更新)
- いい声プロジェクト(未更新)
- 黙伝普及プロジェクト(更新)
- お掃除プロジェクト(更新)
- 黙伝バープロジェクト(更新)
- ベーシックインカムプロジェクト(未更新)
- サーバー移行プロジェクト(未更新)
- 段取りプロジェクト(未更新)
- やってるツモリ撲滅プロジェクト(未更新)
自分自身の振り返りのために、毎日更新して見つめ直さないとなー
と感じました。
頭では考え過ぎないで、感覚に従っていきます。
まだ当たり前なことが出来てないないなー
と感じました。
一分間ワーク
今日のテーマは『全力』でやってみました。
これをやってると、出来てない自分が浮き彫りになるなー
と感じます。
同じテーマでやろうとしても、前回書いた内容が行動に落とし込めてないと、書けない。
逃げてますなー
と感じてしまう。
向き合います❗
黙示伝授実習
昨日で921回になりました‼️
本当にありがとうございます。
昨日の黙伝は本当にワクワクした航海になりました‼️
毎回こんなにワクワクできるようにして活きたいと感じました。
この喜びをリアルにできたら最高ですね❗
報告は以上です。