おはようございます。
昨日の活動内容をご報告致します。
昨日は代表からお話を頂きました。
内容をシェアします。
止めたら悪だよ!
それがネガティブでもポジティブでもね
自分なりは我
礼儀は大事
誠意は崩すな
わかったら改めること
どうやって筋を通すか⁉️
オレはバックにいないからね
人の努力を無にするなよ❗
人々を喜ばせる証を見せること
大事なことは見えない‼️
リサーチをかけろ❗
命を産むステージ
礼儀をもって普通にやれ
固定観念は息苦しい
大量にやらないとエッセンスがわからない‼️
辞書読むといいよ
言葉はテクノロジー
道具があると言うことは意志がある
言葉の中に真理はない
道具だからね
離れていても、情報収集しろ❗
知らないはダメよ
とお言葉を頂きました。
ありがとうございます。
代表からの言葉は、私のフィルターを通しているのでご注意ください‼️
とにかく、数こなさないと能力化は図れないかな!
と思います。
今の自分を見つめると
「足りない」
と感じます。
何が足りないのか⁉️
まー全部と言いたいところですが、それだとギャップが大きすぎて行動が止まってしまう。
まずは目の前の事をしっかりやります。
苦手克服お掃除コーナー
今日もネットカフェのブースを掃除しました。
このお掃除コーナーも固まってきたなー
と感じます。
次に行かないと
何が次かな
お掃除の範囲を広げますか❗
爪が伸びがちなので、毎日爪の手入れをしてみます。
自分は爪が伸びると作業効率落ちるみたいです。
この体も道具ですから、しっかりお掃除しないとな
と感じました。
何かを伝えるには、自分が魅力的でないとなー
と思うしだいでして
その一貫かな
ただし、囚われないようにね❗
これはあくまでも自分のためにやるとこ‼️
誰かと比べるためにやるとこではないよ
🆗⁉️
と自分自身に問いかける
エレガントにいきましょー
爪切ろうと思って爪切り探したら、どこに行ったかわからなくなってました……
管理が出来てない証拠ですね……
勝ってに作った出来たい化プロジェクト
優先順位をa.b.c.dでつけてみました。
a(最優先)
ワンテーブルマネージメント達成プロジェクト(未更新)
黙伝普及プロジェクト(未更新)
キクイモプロジェクト(更新)
黙伝バープロジェクト(未更新)
b
インストラクター練習プロジェクト(未更新)
いい笑顔プロジェクト(ブログ内で実施)
いい声プロジェクト(未更新)
お掃除プロジェクト(ブログ内で実施)
ベーシックインカムプロジェクト(未更新)
サーバー移行プロジェクト(未更新)
段取りプロジェクト(未更新)
やってるツモリ撲滅プロジェクト(未更新)
c
d
昨日は完全に自分に、負けたね
一分間ワーク
今日は『人が集まる場所を考える』です
どんどん出会いを増やさないと❗
と感じました。
黙示伝授三昧レポート
昨日は9回黙示伝授をさせて頂きました。
ありがとうございました。
そして9月の最後の黙伝で全能成就を達成‼️
1つの区切りができました。
ここからまたスタートです。
現在1089回
普通に生活している上では、一月80回くらいなのかな?
これは多いか少ないか、自分に問いかけると
「少ない」
と感じる
もっと多くの場所が必要‼️
もちろん黙示伝授ができる場所です。
自分の性質、働きを考えると黙伝会の日程をあらかじめ決めていて、それに向かって移動した方が良いね。
今のスケジュールだと
10/6 札幌黙伝会 開示二人の予定
10/13 大阪ガイア黙伝会参加予定
10/31 滋賀黙伝会予定
今決まってるのはこんな感じかな。
確かにちょっと少ないなー
と感じる
スケジュールを見直してみます。
笑顔改善レポート
昨日はどうだったかな?
多分笑顔の維持はできてたかなと思う。
理由は代表とお会いしてるからだろう
昨日、東京を離れると笑顔がちょっと暗いとご指摘頂きました。
それは私自身もちょこっと自覚ありました。
精進します‼️
報告は以上です。