おはようございます。

 

金田です。

 

昨日の活動内容と本日のプランをご報告致します。

 

昨日は熊本黙示伝授セレモニーに参加させて頂きました‼️

 

参加してみての感想は・・・

 

凄い‼️‼️

 

単純にそれのみです。

 

オープニングからエンディングまで【凄い‼️】と感じました。

 

勝ち負けではないですが、自分もこんなセレモニーを開きたい‼️

 

と思いました。

 

あらためて、年月ではなく【思い】が大事なんだなー

 

と実感しました。

 

熊本黙示伝授セレモニーでインストラクターをした半分の方が、8月の南阿蘇黙示伝授セレモニーで黙示伝授を初体験された方です。

 

それから3ヶ月でインストラクターまでしっかり出来ていて

 

『負けてられない❗』

 

と感じました。(勝ち負けではありませんが(笑))

↑オープニングの挨拶の写真です。

↑私は8番テーブルでプレイヤーとして参加させて頂きました。

 

一緒にプレーさせて頂いた方々は、はじめ緊張した顔をされていましたが、最後には笑顔に変わっていて、黙伝が楽しい‼️と皆さん言っていました。

 

表情の変化が凄かったです❗

 

これもご縁なのか、同じテーブルでプレーをしていた方の義理の姉が大阪でお店をされているそうで、17日にマルシェを開くそうなんです❗

 

スケジュール見たらマルシェに参加できそうなので、お会いしに行きます‼️

 

また黙示伝授の輪が繋がって行きそうです。

 

↑最後は全員の一礼で終わりました。

 

オープニングも一礼で始まり、エンディングも一礼で終わる。

 

これは自分もやろうと思いました。

 

ありがとうございますm(_ _)m

 

↑代表とのじゃんけん大会もあり、喜び溢れるセレモニーでした‼️

 

その中で個人的に嬉しかったのが、南阿蘇のセレモニーで私がインストラクターをさせて頂いた方が、『金田さんのインストラクターが良かったから私もインストラクターをやってみようと思った』と言って頂いたことです。

 

その言葉がどんなものよりもありがたい‼️

 

自分自身のヒ種がより一層強化された感じでしょうか⁉️

 

とにかく凄いかったです❗

 

もうひとつ凄かったことがあります‼️

 

それは、1つのテーブルでなんと‼️

 

5回の全能成就を達成したことです❗

 

セレモニーの初回で全能成就を達成して、中盤で2回目❗

 

そして最後は3連続で全能成就を達成‼️

 

代表もこんなことはあり得ない❗とおっしゃっていました。

 

↑こちらが1日で5回の全能成就を達成したメンバーです❗

 

↑セレモニーの最後に一言ずつ頂きました‼️

 

令和1年11月11日、11番テーブル‼️

 

全部1って凄いですよね‼️

 

佐々木さんは、熊本に向かう新幹線の座席も11だったそうですよ☺️

 

本日に素敵なセレモニーでした。

 

次は自分と思って行動します。

 

苦手克服お掃除コーナー

今日泊まったホテルの洗面台と床を掃除しました。

 

勝ってに作った出来たい化プロジェクト

【実行プラン】
黙伝普及プロジェクト(更新)
キクイモプロジェクト(更新)
黙伝カフェ・バープロジェクト(更新)
デザインプロジェクト(更新)
棚卸しプロジェクト
いい笑顔プロジェクト(ブログ内で実施)
お掃除プロジェクト(ブログ内で実施)

 

【棚上げプラン】
いい声を作る
サーバー移行
段取り上手になる
やってるツモリ撲滅
丁稚3ヶ月の歩みの動画作成
丁稚クラディエイトCUPの様子の紹介動画作成
アクチャルプラン作成
LINEスタンプ作成
自分史を作る
ミニマリストになる
ネガポジノート(カムカムノート)
施術ノート
出会いノート
マインドマップノート(思考ノート)
読書ノート
アニメをつくる
キクイモフォロー
YouTubeを考える(動画配信、自らの歩みを記録する)
絵コンテつくる
イラスト日記(自分のブログでやってみようと思います)
LINE公式アカウントを考える
Facebookを考える
Instagramを考える
Twitterを考える
トーストアート

 

↑キクイモ

↑黙示伝授普及

 

黙示伝授セレモニーのノート作り忘れてました。

 

↑黙伝カフェ・バー

 

↑デザインプロジェクトを本格始動します

↑棚卸し

 

一分間ワーク

今日は「リアル黙伝を考える」です。

 

 

黙示伝授三昧レポート

昨日は6回やりました‼️

 

現在1161回。(1人黙伝はカウントに含みません)

 

笑顔改善レポート

昨日はどうだったかな?

 

昨日はワクワクでいっぱいでした‼️

 

これを毎日継続ですよね。

 

 

報告は以上です。