こんにちは。
金田です。
5/8の活動内容をご報告致します。
この日は近江八幡で黙伝会を開催しました。
参加者は1名でした。
こんな日もありますね!
2人黙伝をじっくりさせて戴きました。
黙伝をやりながら、代表から教えて戴いたお話を伝えようと思いまして
やってみたところ
難しいのなんの‼️
そもそも、真ん中から話せてないからなー
まだまだ自分に甘いと言うか
自分とのタタカイを済ませてないから
言葉が薄っぺらい感じでした。
精進します。
乞うて問うが難しい。
だからこその課題かな⁉️
と思いました。
ワンウィークウエイブ
- 朝起きたらどこかしらを掃除する
- 笑顔で明るい歌を歌う
- サバイバルの本を読む
- 絵コンテ描く
- 1日1回、鏡で笑顔のチェック
- 感謝メモ
オールリセット、ブログが滞るとワンウィークウエイブも止まる
こればブログが鍵だと言うことだな❗
と思いました。
1分間ワーク
やってないです。
棚上げ中のプラン
いい声を作る【これは車の運転中にボイトレしよう】
サーバー移行【全然出来てない】
段取り上手になる【段取りよりも、区別と順序と縦わけ】
やってるツモリ撲滅
丁稚3ヶ月の歩みの動画作成
丁稚クラディエイトCUPの様子の紹介動画作成
アクチャルプラン作成
LINEスタンプ作成
自分史を作る
ミニマリストになる
ネガポジノート(カムカムノート)
施術ノート
出会いノート
マインドマップノート(思考ノート)
読書ノート
アニメをつくる
キクイモフォロー
YouTubeを考える(動画配信、自らの歩みを記録する)
絵コンテつくる
イラスト日記(自分のブログでやってみようと思います)
LINE公式アカウントを考える
Facebookを考える
Instagramを考える
Twitterを考える
猫猫寺HPの英語対応
グラウンドファンディングのチラシ作成 1/23 まで【遅延】
レンタルスペース解約 この件は保留、荷物が多くて対応出来ず、3月中に延期、3月中に出来ず4月に保留
大阪ガイアのビデオ作る【4月中】どうやって編集するか⁉️
黙示伝授三昧レポート
この日は4回やりました。
一回一回が結構長くて
全能成就寸前が何回かありました。
リスクを考えて、全能成就を逃してしまうのが2回ありました。
リスクなんて我が考えていることだよね
喜びでカードを出してれば結果は違っただろうな‼️
と思いました。
損得考えてしまうと動けないので、それよりも喜びを産むことにフォーカスしていきます‼️
現在1671回。(1人黙伝はカウントに含みません)
笑顔改善レポート
どうだったかな?
楽しく黙示伝授はできました‼️
コミュニケーションに課題ありです。
報告は以上です。