こんにちは。一幸です。
先月、出航させていただきました
苦労セー丸の活動報告をさせていただきます。
苦労セー丸は、毎月第2月曜日を定例会とし、
海さん・川崎さんの助けを借りながら、
8名のメンバーでスタートさせていただきました。
出航間もなく、メンバーの中からバグが発生、
感謝をもってバグを解結しながら進んでおります。
今月は、3名の方にも参加していただきました。
来月は、1名の方が新規にご参加予定です。V(^_^)V
講座は、19時〜21時の2時間ですが、はじめの1時間、
黙伝を楽しんでもらい、後半の1時間は講義をさせていただいています。f^_^;
今月は、解くと結ぶことを、やんちゃ坊主や引き込もりの子が、
黙伝体験をきっかけにして元気になったことを例示して説明、
真ん中にポジショニングすることが、
解結のポイントであることをお伝えしました。(^∇^)
更に、幸いに苦難に遭遇していない時には、
G化のために、ワンウィークチャレンジクルーズが有効であることを、
αのマトリクス(九御座)を使用して説明しました。
現在、グループライン上にて、
各船のフォロー並びに水先案内の役をさせていただき、
ワンウィークチャレンジ ファーストクルーズを
楽しんでおります。V(^_^)V
苦労セー丸では、新規メンバーを募集中です。
(人妻優遇⁇) 毎月下記の通り開催しております。
一回ご参加いただきますと、
グループラインへの登録が可能となります。
毎月の講座の要旨を掲載しますので、
何かの参考にしていただけましたら幸いです。(^∇^)
黙伝講座「苦労セー丸」
開催日:毎月第2月曜日
(7/10,8月は未定※お盆のため)
時間:19時〜21時
場所:広ステーションホテル(呉市広中町4-29)
会費:3,000円
申込み:090 2800 5190
(佐々木まで)