おはようございます。
昨日の活動内容と本日のプランをご報告致します。
昨日は大阪の黙伝ナイトに参加しました。
その時にお酒も作らせて頂きました‼️
ありがとうございます。
もくでんバーってこんな感じでやったらいいんじゃ⁉️
と言うイメージが浮かびました!
ありがとうございます‼️
考えて過ぎてましたね。
そもそも黙示伝授を普及することが大前提❗
黙伝好きじゃないとやっぱりダメ
バーとして構えて待とうとしていましたが、自分のスタイルではなかったかな⁉️
と思います。
自分はゴリゴリの飛び込み営業型でやった方が楽しく感じるので
すぐフライヤーとポスターを作って営業周りすべきだった‼️
営業周りを意識するとアイデアっぽいのが浮かんできます。
フライヤーとポスターを作ったあとは、そのアイデアにしたがって動くのみですね。
順番を間違えていたのかな⁉️
多分そうなんなだと思います。
今日は一年ぶりの福岡なので、黙伝普及に勤しみます‼️
苦手克服お掃除コーナー
今日は関空に行く前に大阪ガイアの
- 階段
- トイレ
を掃除しました。
勝ってに作った出来たい化プロジェクト
【実行プラン】
黙伝普及プロジェクト(更新)
キクイモプロジェクト(更新)
黙伝カフェ・バープロジェクト(更新)
棚卸しプロジェクト
いい笑顔プロジェクト(ブログ内で実施)
お掃除プロジェクト(ブログ内で実施)
【棚上げプラン】
いい声を作る
サーバー移行
段取り上手になる
やってるツモリ撲滅
丁稚3ヶ月の歩みの動画作成
丁稚クラディエイトCUPの様子の紹介動画作成
アクチャルプラン作成
LINEスタンプ作成
自分史を作る
ミニマリストになる
ネガポジノート(カムカムノート)
施術ノート
出会いノート
マインドマップノート(思考ノート)
読書ノート
アニメをつくる
キクイモフォロー
YouTubeを考える(動画配信、自らの歩みを記録する)
絵コンテつくる
イラスト日記(自分のブログでやってみようと思います)
LINE公式アカウントを考える
Facebookを考える
Instagramを考える
Twitterを考える
トーストアート
↑キクイモ
↑黙示伝授普及
↑黙伝カフェ・バー
↑棚卸し
一分間ワーク
今日は「黙伝バーをどうするか?」です。
やっぱり準備は大事ですよね。
黙示伝授三昧レポート
昨日は10回やりました‼️
ありがとうございます。
自分の所作の乱れがあるなかなー
と感じました。
自分で勝手に判断して決めつける癖が出ていた様に思いました。
現在1151回。(1人黙伝はカウントに含みません)
笑顔改善レポート
昨日はどうだったかな?
また笑顔改善のノート作らずに、日中はボケッとしてました。
腑抜けではいかんですね‼️
今を楽しんでないからボケッとしてしまうんだと思います。
報告は以上です。