こんにちは。

 

金田です。

 

昨日の活動内容をご報告致します。

 

昨日は京都から大阪に移動して大阪ガイアのモクデンナイトに参加しました❗

 

やっぱり黙示伝授はやるメンバーでも、やる場所でも感覚が全く変わるな~と感じます。

 

モクデンを通して何が伝えられてだろうか?

 

と考えると、

 

なんでしょう⁉️

 

「エゴがない本当の喜びを体験できること」

 

かな?

 

自分自身の感覚では、いかに囚われいるかがモクデンをしていると分かるよな~

 

と思います。

 

同時に一緒にモクデンしているメンバーの囚われも何となく感じるかな⁉️

 

とも思います。

 

相手にそう感じると言うことは、同時に自分自身の囚われと言うことだと思います。

 

日々精進ですね。

 

日常生活でいかに、5つの命題をクリアするか⁉️

 

それが1つ目の課題なのかな?

 

とも思います。

 

囚われている状態と、オールクリアになってる状態を言葉で説明するのは難しいです。

 

だから黙示伝授があるんだと勝ってに考えています。

 

黙示伝授が楽しい❗

 

と思って頂ける方に、

 

「なんで黙示伝授をやってる時は楽しいと思います⁉️」

 

って聞いてみてもいいかな。

 

それで、深く入れるか入れないか分かるかな⁉️

 

決めつける訳ではないけれど、見ていかないと行けないかな?

 

と思う次第です。

 

そのためには、まず自分が行動しているとこ❗

 

それのみですね。

 

一年365日、黙示伝授をやって過ごすことを目標に行きます‼️

 

苦手克服お掃除コーナー

今日は大阪ガイアの掃除しました。

 

1分間ワーク

今日のテーマは『何を伝えるか』です。

 

まだ固まってないですね

 

勝ってに作った出来たい化プロジェクト
【実行プラン】
黙伝普及プロジェクト(更新)
キクイモプロジェクト(更新)
黙伝カフェ・バープロジェクト(更新)
デザインプロジェクト(更新)
棚卸しプロジェクト
いい笑顔プロジェクト(ブログ内で実施)
お掃除プロジェクト(ブログ内で実施)

 

【棚上げプラン】
いい声を作る
サーバー移行
段取り上手になる
やってるツモリ撲滅
丁稚3ヶ月の歩みの動画作成
丁稚クラディエイトCUPの様子の紹介動画作成
アクチャルプラン作成
LINEスタンプ作成
自分史を作る
ミニマリストになる
ネガポジノート(カムカムノート)
施術ノート
出会いノート
マインドマップノート(思考ノート)
読書ノート
アニメをつくる
キクイモフォロー
YouTubeを考える(動画配信、自らの歩みを記録する)
絵コンテつくる
イラスト日記(自分のブログでやってみようと思います)
LINE公式アカウントを考える
Facebookを考える
Instagramを考える
Twitterを考える
トーストアート
リアル黙伝ノート
猫猫寺HPの英語対応

 

↑キクイモ

 

↑黙示伝授普及

↑カフェ・バー

↑デザイン

 

黙示伝授三昧レポート

昨日は9回やりました

 

現在1254回。(1人黙伝はカウントに含みません)

 

 

笑顔改善レポート

昨日はどうだったかな?

 

微妙だった、かもです。

 

↑これは笑ってないなー

 

 

報告は以上です。