おはようございます。
金田です。
昨日の活動内容をご報告致します。
昨日は熊本についてから、しばらく本屋にいました。
そこで運命的な出会いがありました❗
あっ、人ではなくて本なんですが😃
『肩関節 理学療法マネジメント』
と言う本です。
私は高校の頃(17歳)、野球で右肩を痛めてそれから何十年も右肩に違和感がずっとありまして
何回自分で施術をしても違和感がとれなくて、どーしよーかなー
と思っていたんですが、
昨日、完璧に違和感が取れました❗
その切っ掛けになったのが、肩関節の本です。
この本に肩の靭帯を4分割にして可動域を確認するイラストが載っていて、それを見た時『これだ‼️』と思いました。
そこで試しに施術してみたら、スッと違和感がとれて、やったー‼️
と急に楽しくなりました。
やってみるとこんな事だったんだなー
と思いました。
その後、代表たちと合流させて頂きました。
昨日代表が、「熊本でファイナルステージになる」とおっしゃっていて
今自分がいる意味をしっかり考えて動かないと行けないな❗
と改めて思いました。
自分は何のために存在するのか⁉️
常に自分の真ん中に聞いて、習慣化していく必要があります。
苦手克服お掃除コーナー
今日はトイレを掃除させて頂きました。
1分間ワーク
今日は『すき間時間』です。
兎に角、すき間で頑張って行きます❗
勝ってに作った出来たい化プロジェクト
【実行プラン】
黙伝普及プロジェクト(更新)
キクイモプロジェクト(更新)
黙伝カフェ・バープロジェクト(更新)
デザインプロジェクト(更新)
棚卸しプロジェクト
いい笑顔プロジェクト(ブログ内で実施)
お掃除プロジェクト(ブログ内で実施)
【棚上げプラン】
いい声を作る
サーバー移行
段取り上手になる
やってるツモリ撲滅
丁稚3ヶ月の歩みの動画作成
丁稚クラディエイトCUPの様子の紹介動画作成
アクチャルプラン作成
LINEスタンプ作成
自分史を作る
ミニマリストになる
ネガポジノート(カムカムノート)
施術ノート
出会いノート
マインドマップノート(思考ノート)
読書ノート
アニメをつくる
キクイモフォロー
YouTubeを考える(動画配信、自らの歩みを記録する)
絵コンテつくる
イラスト日記(自分のブログでやってみようと思います)
LINE公式アカウントを考える
Facebookを考える
Instagramを考える
Twitterを考える
トーストアート
リアル黙伝ノート
猫猫寺HPの英語対応
↑キクイモ
↑黙示伝授
↑カフェ・バー
↑デザイン
黙示伝授三昧レポート
昨日はやってません。
現在1254回。(1人黙伝はカウントに含みません)
笑顔改善レポート
昨日はどうだったかな?
昨日は笑顔でした❗
多分(笑)
報告は以上です。