おはようございます。
2/8の活動内容をご報告致します。
2/8は広島の佐々木さんお誘いで、彦根の黙示伝授の会に参加しました❗
この日のために、佐々木さんが一年がかりで準備して来たそうです‼️
参加者は18名で、全員黙示伝授が初めての方々です‼️
このグループは元々、【全一学】と言うものを学んでいるグループ出そうで、そこから黙示伝授にお誘いしたとの事です。
皆さん、本当に集中して黙示伝授をしていて、今回二時間の黙伝でしたが、
「時間があっという間に過ぎた」
「もっとやりたかった」
「最初は意味がわからなかったけど、やってるうちに楽しくなってきた❗」
などの感想を頂きました。
黙示伝授の後は30分ほど、読書会をしまして、佐々木さんの講和をみんなで聞きました❗
講和も
「感動しました❗」
「黙示伝授の深さがわかった気がします」
などの感想が多数でていました❗
しかもインストラクターをやりたい‼️
と言う方が2人いまして、1人は3月にインストラクター研修を受けるべく、東京に行くとの事です‼️
このスピード感じがワクワクしますね☺️
私も負けじと渦場を拡げて行こうと思いました❗
彦根は近江八幡とも近いので、今年中に一度は滋賀県で黙示伝授セレモニーを開催しようと思います。
滋賀のセレモニーはインストラクターも全て滋賀のメンバーで行きたいと思います‼️
そうするとネガサインがわんさか出てきますね!
- インストラクターの人数
- インストラクターの教育
- MI3に入ってもらう
- 立ち振舞い
かな?
パッと思い付くのは
これは全部自分の課題でもあるので、GPDCIをしてポジ化、能力化をはかります!
苦手克服お掃除コーナー
2/8は大阪ガイアの階段とトイレを掃除しました。
1分間ワーク
2/8は出来てません。
ずっと出来てない。
勝ってに作った出来たい化プロジェクト
【実行プラン】
黙伝普及プロジェクト(更新)
キクイモプロジェクト(更新)
黙伝カフェ・バープロジェクト(更新)
デザインプロジェクト(更新)
棚卸しプロジェクト
いい笑顔プロジェクト(ブログ内で実施)
お掃除プロジェクト(ブログ内で実施)
【棚上げプラン】
いい声を作る
サーバー移行
段取り上手になる
やってるツモリ撲滅
丁稚3ヶ月の歩みの動画作成
丁稚クラディエイトCUPの様子の紹介動画作成
アクチャルプラン作成
LINEスタンプ作成
自分史を作る
ミニマリストになる
ネガポジノート(カムカムノート)
施術ノート
出会いノート
マインドマップノート(思考ノート)
読書ノート
アニメをつくる
キクイモフォロー
YouTubeを考える(動画配信、自らの歩みを記録する)
絵コンテつくる
イラスト日記(自分のブログでやってみようと思います)
LINE公式アカウントを考える
Facebookを考える
Instagramを考える
Twitterを考える
トーストアート
リアル黙伝ノート
猫猫寺HPの英語対応
2/25のイベントページ作成 1/23まで【遅延】
グラウンドファンディングのチラシ作成 1/23 まで【遅延】
2/28の計画とチラシを作成 1/23まで 【遅延】
レンタルスペース解約 この件は保留、荷物が多くて対応出来ず、2月中に延期
やり方見直し中
黙示伝授三昧レポート
2/8は5回やりました❗
現在1415回。(1人黙伝はカウントに含みません)
笑顔改善レポート
2/8はどうだったかな?
基本笑顔だったと思います‼️
何を伝えるか⁉️
が大丈夫だなー
と思いました。