おはようございます。
金田です。
2/18の活動内容をご報告致します。
18日は1日大阪にいました。
この日の課題は、掃除でした。
自分が汚している場所を掃除して、整理をする事でした。
やー、基本中の基本がおろそかです。
その日も中々掃除しようとしなくて、結局はじめたのは深夜になってからでした。
自分の苦手な事に向き合うとき
先ず先にくるのが、やらなくて良い理由を探している。
エゴ働きだよなー
と思います。
何とか掃除と整理やったからOKとしておくかー
としますが、まだまだ甘いなーと思います。
精進します。
後は、気になっていた劇を見に行きました。
この劇は選択型の演劇なんですが、お客様の選択で劇の内容が変わるんです。
この劇をやってる形に去年の12月に出会いまして、その時やってくれた寸劇がすごく良かったのでGコンセプトで劇やってもらいたいなー
と思っていまして、18日に劇を見に行きました。
この日見た劇もすごく面白くて、楽しかったです‼️
やってる内容が黙示伝授に近いんですよね。
ちょっと変えたらGコンセプトが分かりやすく伝わるかなー
と考えてワクワクしていました。
劇の経営者の方は1度黙示伝授を体験していて、楽しい‼️
と言って頂いているので、徐々に浸透して行けたらと考えています‼️
苦手克服お掃除コーナー
18日は大阪ガイアの掃除と整理をしました。
1分間ワーク
出来てません。
ずっと出来てない。
勝ってに作った出来たい化プロジェクト
【実行プラン】
黙伝普及プロジェクト(更新)
キクイモプロジェクト(更新)
黙伝カフェ・バープロジェクト(更新)
デザインプロジェクト(更新)
棚卸しプロジェクト
いい笑顔プロジェクト(ブログ内で実施)
お掃除プロジェクト(ブログ内で実施)
【棚上げプラン】
いい声を作る
サーバー移行
段取り上手になる
やってるツモリ撲滅
丁稚3ヶ月の歩みの動画作成
丁稚クラディエイトCUPの様子の紹介動画作成
アクチャルプラン作成
LINEスタンプ作成
自分史を作る
ミニマリストになる
ネガポジノート(カムカムノート)
施術ノート
出会いノート
マインドマップノート(思考ノート)
読書ノート
アニメをつくる
キクイモフォロー
YouTubeを考える(動画配信、自らの歩みを記録する)
絵コンテつくる
イラスト日記(自分のブログでやってみようと思います)
LINE公式アカウントを考える
Facebookを考える
Instagramを考える
Twitterを考える
トーストアート
リアル黙伝ノート
猫猫寺HPの英語対応
グラウンドファンディングのチラシ作成 1/23 まで【遅延】
2/28の計画とチラシを作成 1/23まで 【遅延】
レンタルスペース解約 この件は保留、荷物が多くて対応出来ず、2月中に延期
手帳に書き換え中❗
どうやったら使いやすくなるのかを検討中です‼️
黙示伝授三昧レポート
この日はやってません。
現在1439回。(1人黙伝はカウントに含みません)
笑顔改善レポート
2/18はどうだったかな?
劇を見てるときはめちゃめちゃ笑顔でした‼️
報告は以上です。